病院ブログ

動物看護師という職業とその資格について

2021.09.09 | ブログ

第3話~動物看護師に俺はなる!~

小動物臨床獣医師の話から派生し、今回は「動物看護師」についてお話をします。
当院では動物看護師が4人働いております。(宣伝にはなりますが、動物看護師募集中!です。)
「動物看護師」として仕事をするには実は「資格」は必要ではありません。
言い方を変えてしまえば、誰でも看護師として働きたいという意思さえあれば働くことができ、看護師の仕事を経験することができます。

ペットブームからペットの高度医療技術など社会的に獣医師がフィーチャーされはじめましたが、動物看護師については、そういう職業があることさえ知られていない認知度であったことが現実だと感じます。
しかし、動物看護師はとんでもない仕事量をこなしております。
・病院の清掃
・動物の保定や検査
・獣医師のもと薬の調剤
・受付業務(会計など)
・トリミング
・外科手術の助手
・獣医師のもと外科手術の麻酔管理
・入院動物の看護

上記に動物看護師の仕事内容を大まかにまとめました。
この仕事の中で特に、動物の保定や検査、薬の調合、助手、麻酔管理、看護という仕事内容について説明します。
文章にすればそれだけです。しかしすべてにおいて専門的知識とそれに付随した経験が必要とされる仕事内容になります。
例えば、「看護」ですが、異常である動物と正常である動物の違いを理解している必要があります。要するに獣医師と同レベルの視診が必要とされます。またその視診を可能とする、医療知識が根底になければなりません。
具合が悪く来院してきて、入院治療が必要となった患者様のペットを看護します。何が異常で入院したのか、どこが悪いのか、わからないと看護できません。
看護ができず、具合が悪いまま入院するのであれば意味がありませんよね。つまり責任をもって看護する必要があります。基本的に獣医師は外来や手術のため入院看護まで手が回りません。
人での入院中のご経験があるかたは想像しやすいと思います。ドクターは入院中でも一日一回診察にきて、看護師の方は5‐6回様子を見に来てくれます。獣医師も同様です。

さらに獣医医療の高度医療化が進み、専門的な知識量が増えている時代になったため、動物看護師としての資格を問う必要性がでてきました。
この流れで生まれたのが「動物看護師統一認定試験」です。
動物看護師統一認定試験は、動物看護専門学校を卒業すると同時に年一回の試験を受験し合格することで得られる資格になります。
現時点では、これだけが動物看護師として必要な公式の資格になります。この「認定動物看護師」に関しても、2012年に動物看護の関連資格を運営する複数の団体が、知識や技術の水準を統一するべく合同で発足させた比較的新しい資格です。中には通信制度での資格などもあるみたいですが、私個人としては無いよりはマシ程度のものだと思います。
必須なのは統一認定試験です。
ただし、統一認定試験は来年が最後になります。つまり制度自体なくなります。これに代わって新たな資格が誕生しました。正確には新しくできる資格をゴールとして、そのゴールまでの中間目標として作られたのが統一認定試験という訳です。

その新たな資格は「愛玩動物看護師」です!
そうです。しかも国家資格になります。この国家資格が目標であったわけです。
すでに一部の大学ではこの国家資格に向けた授業カリキュラムを立ち上げて進めているし、専門学校も頑張っております。(動物看護師大学があるの?って思われる人もいるかと思います。)
やる気のない専門学校では愛玩動物看護師の育成は困難となり、必然と専門学校の中でも動物看護師を目指す人間による「専門学校の選択」が行われる時代になるわけです。
近年のペットブームで犬や猫の飼育頭数が増加したことや、高度化・多様化する動物医療の現場において動物看護師の担う業務範囲を広げる目的で創設されました。
2019年6月21日の国会で「愛玩動物看護師法」が成立し、2022年5月1日に施行されます。
法律の下、国が定めた資格を有する者ができる仕事になります。つまりは法律を破る行為(悪質な犯罪)があればもちろん剥奪(免許剥奪)されます。

国家資格って何?すごいん?何かいいことあるの?

お答えしましょう。
Q 国家資格って何?
A 国家資格とは、一般に、国の法律に基づいて、各種分野における個人の能力、知識が判定され、特定の職業に従事すると証明されるものとされる。 つまり誰でもなれません。農林水産大臣及び環境大臣の免許を受けなければならないため、国家試験を受験することになります。さらに国家試験を受験するための資格(専門的な授業やカリキュラムを受講すること)が必要になります。つまりは大学での授業やそれに相当する内容の講義を受講する必要があります。

Q すごいの?
A グレートです!大学では4年間授業をします。獣医師国家資格でもお話しましたが、それだけの知識量が必要であるということです。誰でもなれる職業ではないということです。

Q 何かいいことあるの?
A 勤務される病院にもよりますが、メリットしかないかと思います。任せられる仕事内容、給料、職業としての社会的地位などです。仕事内容は自分が仕事を継続するためのモチベーションと向上心にも関係します。給料も病院によりますが、任せられる仕事はより病院にとってクリティカルな業務を担うわけですから必然と必要な存在になるわけですね。

当院でも統一認定試験資格を有する看護師がいます。国家資格という目標を掲げている人もいます。
ただ数年後は、国家資格を当たり前のように引き下げて大学を卒業してきたルーキーや専門学校を卒業してきたルーキーが普通に就職してくることになります。
国家資格ある、なしが共存するわけですから病院としては、上司として教える立場の人間は国家資格を有する必要性が高いと感じます。
すべてが国家資格で評価されるものではありませんが、資格を有することにデメリットがないのであれば愛玩動物看護師を目指すべきことだと考えます。

愛玩動物看護師や動物看護師は、かわいいペットをヨシヨシなだめているだけではありません。
飲食店や服飾店のように定時で仕事が終わるわけではありません。診察が長引けば、残業にもなりますし、緊急手術になれば24時を回ることもあります。
時間拘束もあり体力的にも過酷な業務内容も多いですが、それだけの専門性が問われる職業であり、必要とされている職業です。やりがいしかないと思います。

動物看護師をより知ってもらうために、ブログとして書かせていただきました。
適切ではない文章を敢えて記載している部分もありますが、敢えて訂正はいたしません。

次回は輸血のお話になります。

ページトップへ戻る

ページトップへ戻る

TEL. 088-677-7730

〒770-0866 徳島市末広2丁目1番27号